さくら餅のひとりごと

のんびりとコスメについておしゃべりします

1周年✨

こんにちは😊

 

春ですね🌸

お久しぶりのさくら餅です。

 

さてさて、今日はタイトルにもある通り...

 

㊗️ さくら餅のひとりごと 1周年!🎉

 

このブログ、去年の4月3日に開設しました。

 

なので今日でちょうど1周年になります。

 

亀更新ですが、ここまで続けられて楽しかったなぁと思います。

 

これからもぼちぼちやっていこうと思います。

 

暇なときにゆるりと読めるような、そんなブログになればいいな。

 

そろそろTwitterとも連携させようかな🤔

 

3月はいろいろありまして、後半はなかなか更新できなかったのですが

それはまた別の機会でお話しするとして。

 

これからもさくら餅のひとりごとをよろしくお願いいたします!

 

次回はHow to メイク更新予定です。

 

さくら餅でした🌸

 

How to メイク アイブロウ編

こんにちは😊

 

2月も終わり3月に突入です。

3月も元気にがんばりたいさくら餅です。

 

さて、今日はHow to メイク アイブロウ編です。

 

メイクの中でも最も難しいと言えるアイブロウ。

 

さくら餅はしっかりと眉毛があるほうなので、

眉メイクであまり苦労した経験はないですが、うまくいくこととはまた別です。

 

眉は顔のフレームとも呼ばれ、顔の印象を左右する部分です。

 

眉を変えるだけでなりたい雰囲気に近づけられます。

 

眉メイクで大事なのは、眉を埋めるのではなく

ないところに毛を一本一本書くイメージを持つことです。

 

ついついベタ塗りしがちですが、

そうするとのっぺりして見えてしまいます。

 

眉アイテムは、ざっくり分けて

  1. ペンシル
  2. パウダー
  3. リキッド

があります。

そして、その上から眉マスカラをします。

 

ペンシルは、一番眉を描きやすいアイテムかなぁと思います。

ペン型なので持ちやすく描きやすいです。

ただ力が入りすぎてしまって、線が濃くなるといけません。

また、ものにはよりますが汗や皮脂には弱めかと思います。

 

パウダーは眉を埋めるのに使いやすいアイテムだと思います。

毛のないところが多い方は、パウダーで埋めると一気に描けていいです。

汗や皮脂に強く、ペンシルよりは減りにくいのでコスパがいいです。

 

リキッドは、毛を描くのにいいアイテムかと思います。

先が細いので、細かいところや欲しいところにピンポイントでのせられます。

 

これらの工程を経て最後に眉マスカラです。

フワッと仕上げることができます。

 

眉マスカラをすると簡単に垢抜けられます。

あるなしで大きく違います。

 

しっかり眉毛が生えている人は、むしろ眉マスカラだけで仕上げてもいいです。

 

また、眉は眉頭を薄く、中間を濃いめに眉尻は濃すぎず描くと立体的に見えます。

 

そして、一番大事なのが眉メイクをする前にティッシュで余分な

ファンデやスキンケアなどを取り除き、パウダーを仕込むことです。

 

そうすることで、油分を取って皮脂崩れを防ぐことができます。

 

眉が消える1番の原因は油分です。

 

ファンデも油分を含んでいますので、ティッシュであらかじめ取り除き、

パウダーで今後出てくるであろう皮脂で崩れるのを防いでいます。

 

太眉やスキニーブロウなども流行りましたが、

今は太さよりもカラー眉が流行りです。

 

なので、髪よりちょっと明るめの眉、というのはもう無視していいです。

 

髪色よりもメイクの色味に合わせてピンクやパープル、オレンジ眉に

してみるのがいいと思います。

 

また、眉を描くときは眉頭は上に向かって、

中間は横に流れるように、眉尻は終点に向かうように描くと綺麗に描けます。

 

今日は、アイブロウについて書いてみました。

 

次回は、チーク編です。

 

新しい1週間もがんばりましょう。

 

さくら餅でした🌸

 

 

 

 

How to メイク アイメイク編

こんにちは😊

 

また新しい1週間が始まりました。

今週も元気にがんばりたいさくら餅です。

 

さて、前回に引き続きHow to メイク、今回はアイメイク編です。

 

さくら餅が好きなメイクの工程No.2です。

 

マスク時代の今、特に力を入れている人も多いのではないでしょうか。

 

色や質感、のせ方などで印象を大きく変えることができるアイメイク。

 

大まかな工程としては以下の通りです。

 

  1. アイシャドウ
  2. アイライン
  3. マスカラ

 

まずはアイシャドウ、これはとても奥が深いです。

 

ちょっと前までは、単色や2色使いでの抜け感のあるアイメイクがトレンドでした。

 

でも、この春くらいからまた何色か使ってのグラデメイクがまた流行るそうです。

 

王道はブラウンやピンク、オレンジあたりでしょうか。

 

ブラウンといえばエクセルやルナソルあたりが有名だと思います。

 

また、個人的にはブルーやパープルなどのカラーメイクや

グリッターに近い大粒ラメを使ったギラギラメイクなんかも好きですが、

初心者には扱いにくい色や質感かなと思います。

 

また、指で塗るか、ブラシを使うのか問題があると思いますが、

指で塗ると発色が強めになります。

とくにラメ感は強く出ます。

薬指を使うと力が入りすぎずに塗ることができます。

ただ、指で塗ると小回りがきかないぶん塗る範囲が広くなりがちです。

 

一方で、ブラシを使うと淡い発色になります。

そのため、重ね塗りをすることで色の強さや濃さを調節できるところがポイントです。

でも、ラメ感は指と比べて弱くなります。

控えめな印象にしたいときはブラシを使うのがおすすめです。

 

またグラデにするときは、薄いベースカラーから塗るのか

濃い締め色から塗るのか、とでは同じアイシャドウを使っていても

雰囲気も変わって同じものを2度楽しめます。

 

次にアイラインです。

個人的に眉メイクの次に難しいのがアイライナーだと思っています。

ペンシルやリキッドなどありますが、

初心者はペンシルからはじめるのがいいと思います。

失敗しても誤魔化しやすいです。

 

また、目尻だけに入れると簡単にでもきちんと引いてる感が出ます。

もちろん全体的に入れてもいいですが、

ガタガタが目立ったり難しかったりであまりおすすめはしません。

 

ブラウンやグレージュ、くすみ系など抜け感ある色味が今はトレンドです。

失敗してもアイシャドウなどで誤魔化しやすいので、

黒より使いやすいと思います。

 

アイライナーに関しては、デパコスよりもプチプラが

色も種類も豊富でおすすめです。

キャンメイククリーミータッチライナーがペンシルでは書きやすく、

ラブライナーのリキッドが引きやすくてお気に入りです。

 

最後にマスカラです。

マスカラに関しては、カールキープ重視なのか、長さ重視なのか、

ボリュームな重視なのかで選ぶといいと思います。

日本は高温多湿な上に今の時期はマスクでまつ毛は下がりやすくなっています。

 

マスカラもデパコスよりもプチプラがおすすめです。

以前どこかで書いたと思いますが、

デパコスの特に外資ブランドは日本の気候や日本人の目の形に合わせられていない

ものもあるため、ブラシが大きかったり下がりやすっかたりで

塗りにくいものもあります。

もしデパコスで選ぶなら、日本のブランドがおすすめです。

 

プチプラなら、圧倒的にヒロインメイクのマスカラがカールキープも

長さも出してくれてさくら餅は大好きです。

デジャヴのマスカラもブラシが細くて塗りやすいです。

 

色は、まだまだカラーマスカラが流行っていますが、

ブラックもまた流行り始めています。

ちょっと前なら古く感じた黒マスカラですが、

今はむしろそれが新しく見えます。

 

また、アイシャドウやアイライナーで抜け感を出したのであれば、

まつ毛まで抜け感はいらず、むしろ黒で締めるのが今風です。

 

さて、アイメイク編はいかがでしたでしょうか。

 

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

次回は、アイブロウ編です。

 

さくら餅でした🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

How to メイク ベース編

こんにちは😊

 

今週もあと少し、もう少しがんばりましょう!

ちょっと疲れ気味のさくら餅です。

 

さて、今日からしばらくHow to シリーズに入ります。

 

このブログ、さくら餅が自由気ままに好き勝手に書いていたのですが、

実はリアルの友人たちが読んでくれていて...

 

中には、メイクはそんなにしないなぁという子もいるので、

今回はそんなメイク初心者の方向けにHow to メイクと題して

メイクの工程から使用するものなど色々書いていこうと思います。

 

今回は第一弾、ベース編です。

 

顔の大部分を占めるのがなにかわかりますか?

 

ズバリ、お肌です。

 

お肌の質感を変えることによってお顔全体の雰囲気や印象を

変えることができると思っています。

 

ですが、これは中級者以上向けだと思っているのでまた別の機会にでも。

 

とりあえず、ベースメイクで最低限必要なのは以下の通りです。

 

  1. 日焼け止め
  2. 下地
  3. ファンデーション
  4. パウダー

 

まず、日焼け止めですが、これはマストです。

紫外線はお肌の敵ですから、塗らないという選択肢はありません。

夏だろうが冬だろうが毎日塗るのです。

 

ですが、SPF50 PA++++が必ずしも良いわけではありません。

数値が高いぶん、お肌の負担にもなります。

なので、外出先や時間等によって数値が低いものを選ぶのもアリです。

 

個人的にはアリーの日焼け止めが好きです。

 

次に下地です。

なんのために下地を塗るのか、

それはお肌を均等にし、次に塗るファンデを綺麗にのせるためです。

 

また、自分のお肌のタイプや季節によって

保湿タイプや皮脂崩れ防止タイプ、トーンアップやUVカット効果などが

あるものを使用してもいいと思います。

 

乾燥しやすい今の季節なら保湿タイプを使うのがいい気がします。

 

プチプラならセザンヌ、デパコスならポール&ジョーが

いくつか種類があって自分にぴったりなものが見つかると思います。

 

次にファンデーションです。

ちょっと前まではパウダーとリキッドしかなかったのに、

今やクッションやクリーム、エマルジョンなど種類は様々です。

 

どのタイプも使いやすいところ、使いにくいところがありますが、

個人的には初心者はパウダーかリキッドから入るのをおすすめします。

 

昨今のパウダーファンデは昔のものと違い、粉っぽさもなくさらっと使えます。

パフで塗るので手が汚れないのも良いところです。

 

リキッドはカバー力があるところがポイントです。

量の調節が難しいかもしれませんが、基本はワンプッシュでいいと思います。

手で塗ると汚れてしまうので、スポンジを使って塗ってもいいかもしれません。

 

プチプラだとケイト、デパコスだとRMKが使いやすいです。

 

下地の上からファンデを重ねるときは、なるべく擦らず、

上からスポンジでポンポンと塗るようにすると下に塗った下地がズレずに

ちゃんと効果を発揮しながらファンデも綺麗につけることができます。

 

最後にパウダーです。

パウダーを使うことで、下地とファンデの持ちを良くし、崩れにくくします。

あとは今だとマスクにファンデをつきにくくします。

 

毛穴は下向きなので、パフを顔に乗せ上にくるくるすると

パウダーがちゃんとついて顔がサラサラになります。

 

プチプラだとキャンメイク、デパコスだとコスメデコルテがおすすめです。

 

さて、How to メイク ベース編、いかがだったでしょうか。

 

文字だけだとわかりにくいところもあると思うので、

時間があるときに補足できるような画像を用意したいと思います。

 

次回はアイメイク編です。

 

さくら餅でした🌸

 

 

 

美少女戦士

こんにちは😊

 

気づけば2月ももうすぐ折り返し。

亀更新のさくら餅です。

 

ブログを始めた当初よりもだいぶ多忙になってしまっているため、

なかなか更新できずにいる今日この頃です。

 

購入品紹介や使い方紹介のストックは溜まっているのですが、

なにぶんブログを書く時間がなく...

 

なので、今日は数ヶ月前に買ったコスメの購入品紹介です。

 

限定品のためもう手に入らないですが、悪しからず😅

 

それがこちらです↓

 

 

shu uemura

エターナルプリズムパレット

ムーン クライシス ハイライター クリスタルダスク

 

シュウウエムラの2022年クリスマスコフレです。

 

かなり前に狙っていると記事にしましたが、無事にゲットできました✨

 

シュウウエムラの2022 S/Sコレクションのパープルのパレットが可愛くて、

コフレのパープルに惹かれて買ってしまいました。

 

結果、下段2色がかわいい!🤣

 

パープルに惹かれて買ったはずなのに、

思ったよりも下段2色が使いやすく可愛くて、思いがけないサプライズです。

 

2色でグラデにしても可愛いですし、単色グラデにしても🙆‍♀️

 

単色で使う場合は左上段のラメを黒目の上に入れるとキラッとして可愛いです。

 

そして、右上段は、塗っただけで彫りが深く見える不思議な色です。

 

購入の際にタッチアップしてもらい、

そのときはBAさんの腕があってこその彫り深メイクかなと思ったのですが、

自分でやってみても彫りが深く見えるのです。

 

メイクの奥深さを感じます🧐

 

一見怖そう&使いづらそうに見えるパレットですが全然そんなことありません。

 

むしろ使いやすい部類です。

 

そして同じく買ったハイライト。

 

こちらもアイパレットと同じく、パープル系になります。

 

これはもう可愛い!の一言です。

 

2021年のキティちゃんコラボのハイライトも可愛かったですが、

これはパープル系ということで透明感が出ます。

 

でもキラキラ系なので存在感もあります。

 

文句なしの一品です。

 

そして、このセラムンコフレ、パケも可愛いのです。

 

 

子どもっぽくなりがちなモチーフですが、

青パケにゴールド系で大人っぽい仕上がりになっています🥰

 

上でも書きましたが、この2点を買った際にタッチアップをしてもらったのですが

そのときにBAさんに教えてもらったことが目から鱗だったのでシェアします。

 

  1. ネイビーのアイライン
  2. ブラックのアイブロウ

1のネイビーのアイラインに関していうと、ブラックより締めすぎず、

ブラウンより抜けすぎないのがネイビーらしいのです。

 

目力を出したい、でも黒だと強すぎる...

そんなときに使うのがネイビーのアイラインです。

 

シュウの単色アイシャドウにネイビーがあって、

そのBAさんはそれを使っていると言っていました。

 

さくら餅も、手持ちのネイビーを使ってやってみたのですが

これがなかなか良く、密かなマイブームになっています。

 

2は、さくら餅、実はフェイスフレーミングで顔まわりがブロンドなのですが

その場合、あえて眉にブラックを入れるとかっこいい印象になるみたいです。

 

これも実践してみたのですが、なかなか良く

金髪に黒い眉毛だと一昔前のヤンキーになってしまうのでは、と思ったのですが

全くそんなことありませんでした。

 

カラー眉が流行っているなか、逆に新鮮に映ります。

 

最近、ブラックマスカラもリバイバルしてきているので

黒の時代が戻ってきてる感じがしますね。

 

久しぶりに書いたら長くなってしまいました😂

 

また更新します。

 

さくら餅でした🌸

 

 

 

 

今度はタイ美女

こんにちは😊

 

気づけばもう2月ですね。

毎日何かと忙しいさくら餅です。

 

さて、今日はタイトルにもあるようにタイ美女のお話です🇹🇭

 

さくら餅、ただいまタイのドラマにハマっておりまして、

主演2人の美しさに惚れぼれとしているところであります😍

 

 

主演の2人がこちら。

 

左がピンク大好き新入社員、Monを演じるBecky、

右がMonの会社の全身ハイブラCEO、Samを演じるFreenです。

 

この2人のメイク、まつ毛の上がり具合がすごいのです。

 

おそらく、つけまをつけているとは思うのですが

アイシャドウがナチュラルなぶんまつ毛とアイラインが目立ちます。

 

お肌も作り込みすぎずナチュラルで、素肌っぽい感じです。

 

以前、中国女優さんに関する記事を書きました。

 

中国メイクはカバー力満点のベースメイクに(フィルター加工もしてる?)

濃いめのアイラインとぱっちりまつ毛、赤リップなイメージでしたが、

タイメイクは全体的にナチュラルメイク寄りな感じがします。

 

この春の流行はフューシャーピンク、

次にくるメイクはスワイメイクと言ってタイのメイクらしいのです。

 

田切ヒロさんがYouTubeで紹介していましたが、

ちゃんと見れていないのでこれから勉強します。

 

では、素敵な週末をお過ごしください。

 

さくら餅でした🌸

 

 

 

 

 

 

争奪戦

こんにちは😊

 

寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか。

大寒波の襲来を恐れているさくら餅です。

 

さて、今日は限定品コスメのお話です。

 

毎シーズン、各ブランドから発売される限定コスメ。

 

さくら餅、限定の言葉に弱いのでついつい購入してしまいます。

 

限定は定番品と違い、チャンスを逃すと2度と買えませんので、

買えなかった時の悲しさはしばらく引きずります。

ものによっては立ち直れません。

 

そんな中、毎回限定品の争奪戦を起こすブランドがSUQQUです。

 

日本らしい和なネーミングセンスが素敵なブランドです。

 

今回のスックの春コスメ、これまた凄まじい争奪戦でした。

 

特に限定のチークが、ネットでは発売開始早々に売り切れ。

 

そして売り切れ早々フリマアプリでの転売。

 

さくら餅、これまでこのブログでは読んでいて悪い気持ちにならないように

内容や言い方を心がけてきました。

 

自分が好きじゃないコスメでも、他の誰かにとってはお気に入りかもしれません。

 

自分が好きなものを悪く言われるのは誰だっていい気分はしないでしょう。

 

ですが、今回のスックの争奪戦はコスメ好きとしては、

とても残念だなぁと思ってしまうのです。

 

売り切れはしょうがないです。

人気のあるものがすぐ売れてしまうのは、どのブランドでも同じです。

 

でも、その後の転売が許せません。

 

定価の倍かそれ以上の値段でフリマアプリに出品されているのです。

 

欲しかった人の手に渡らなかったことが本当に残念で仕方ありません。

 

個人的には、どんなに欲しくてもフリマアプリで買うというのは、

ブランドにお金も入りませんし、そのアイテムの価値もなくす行為だと思っています。

 

発売前にVOCEの座談会や小田切ヒロさんのYouTubeチャンネルで

宣伝されていたこともあり、さくら餅も気になっていたのですが

好みの色ではなかったのでスルーしました。

 

欲しい人が欲しいタイミングで買えるのが一番です。

 

発売日に朝から並んでも買えない人がいるのは、とても残念です。

 

綺麗になるためにコスメを使うのに、

頑張らないと買えないのはなんだかなぁという感じです。

 

少々愚痴っぽくなってしまったので今日はこの辺で終わります。

 

月曜日、今週もがんばりましょう!

 

さくら餅でした🌸